<バーセンターバーで空力とポジション改善 ~ロングタイプのバーエンドバーの使い道~:Bicycle life Escape life:So-netブログ
SSブログ

バーセンターバーで空力とポジション改善 ~ロングタイプのバーエンドバーの使い道~ [クロスバイク改造日記]

_20B8720_R

エスケープをはじめとするクロスバイクやマウンテンバイクのフラットバーのメリットについて書きましたが,デメリットである,空力面と今一つ力が入りにくいことについて,どう改善するのかについて書いてみます。

ロードバイクを究極に早く走らせる方法としては(単走でね),やはりTT(タイムトライアルバイク)の形が理想でしょう。DHバーと呼ばれるハンドルバー・アタッチメントに若干前よりのサドルポジションは空力を改善しつつ,効率よく足を回せます。まあ,このバー自体はデメリットも多いので,ちまたで見かけることはほとんどありません。うまくポジションださないと呼吸がきつくなりますし,そもそもブレーキレバーから手が遠くなりますので危険です。

で,DHバーとまではいかなくても,手軽に軽く前傾のポジションと肘を寄せた空力が得られるのが,長めのバーエンドバーをバーハンドル中心につけるというセッティングです。

DHバーほどは狭く,前傾にはなりませんので,バイクコントロールもある程度確保できます。空力面でも楽ですが,それよりはポジション的に体全体を使える感じになりますね。DHバーほどではないとはいえ,ブレーキ操作等,若干リスキーになりますので,トラフィックのない路面が荒れていない道で使用するのが理想ですね。

取り付けもそれほど難しくありません。グリップ外してブレーキレバーとシフターを抜けばイイだけですから。ただ,ブレーキレバーの角度なんかは制限されますね。

注意しなくてはならないのは,フラットバーに取り付ける部分の幅が狭いものを選ぶこと,個々が広いやつ(シマノの昔のやつとか)だとシフターとブレーキレバーの間に収まりません。


BBB バーエンド クラシック 150MM ベンド BBE-07 シルバー 474130

BBB バーエンド クラシック 150MM ベンド BBE-07 シルバー 474130



トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました










この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。