<クロスバイクのハンドルを考える. ~ストレート・バーハンドル編~:Bicycle life Escape life:So-netブログ
SSブログ

クロスバイクのハンドルを考える. ~ストレート・バーハンドル編~

DSCN0684_R 

ロードバイクとクロスバイクの見た目の大きな違いにハンドルバーがあります.ロードバイクは基本的にドロップハンドルがほとんどです.まあ,レギュレーションの問題が一番大きいのかもしれませんが,ここ一番下ハン使って勝負できるのはロードバイクの方向性と合致しているでしょうね.

ただ,まあ,我々クロスバイク乗りはぽたぽたと走ってることが多いわけで,まあ,ロードに乗り換えても下ハンなんて年に何回かしか持たなかったりしますけどねw

逆に,クロスバイクのストレートハンドルバーは,街乗りやポタリングといったクロスバイクの方向性と合致しています.ここ一発,握力腕力まで使ってもがくなんて乗り方には向いていませんが,コントロールのしやすさやブレーキのかけやすさはやはりバーハンドルが向いていると思います(もちろん慣れればドロップハンドルでも大丈夫ですけどね).とくに,長い下りでのブレーキなんかは楽ですね.

という感じのバーハンドルですが,これでもいろいろなバリエーションを加えることができます.

まずは,ほんとにバーだけの構成の場合.そんなのノーマルのまんまじゃんと言われそうですが,これでもカスタマイズの余地はあります.長さの調整です.たいがい,バイクを買ったままの状態だと長く感じることが多いですね.

短く仕方は簡単で,パイプカッターでくるくるとカットするだけ.後は,シフターやブレーキレバーのねじを緩めて調整します.グリップがラバーで外れないときには,パーツクリーナーのノズルを差し込んで拭いてやると楽に外れます.かっとしたらけがをしないようにパリをとって,エンドキャップをして出来上がり.

メリットとしては,取り回しが良くなります.せまいところでは便利.空気抵抗も減ります.それにカッコイイ.ただ,あまりせまくすると外乱に弱くなりますから,例えばエスケープなんかは左右2センチくらいで様子を見たほうがいいですね.


(STRAIGHT/ストレート) パイプカッター ミニタイプ 3~25(φmm) 19-7200

(STRAIGHT/ストレート) パイプカッター ミニタイプ 3~25(φmm) 19-7200



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました










この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。